top of page
▶︎トップページ ▶︎アクセス ▶︎由縁
▶︎お祓いのご案内▶︎最新情報ブログnew
住吉神社 下津総鎮守

〒492-8062 愛知県稲沢市下津住吉町43
TEL 0587−21−7363
090−4199−7766 長尾健仁迄
FAX 0587−23−3916
御鎮座1100年
稲沢市下津の由緒ある氏神様
検索


令和七年水無月・文月御朱印
夏越し祓(輪くぐり)は6月30日に身に溜まった罪・穢れを落とし残り半年の無病息災を祈願する神事です。 住吉神社下津総鎮守では、 七月最終日曜日にこの神事を執り行います。 人間の背丈よりも高い大きな茅の輪を境内に設置し、参拝者はここをくぐり除災を行います。これは素戔嗚尊が旅の...
sumiyoshijinjainaz
5月25日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


住吉神社稲沢下津総鎮守よりお知らせ
令和七年五月一日(木)於:住吉神社下津総守社務所にて、月次祭斎行後の直会及び打合せ会に於いて、 午後八時斎行を午後七時斎行に時間改定の件 。 宮司、総代各位の総意のもと決定させて戴きました。 令和七年六月一日より月次祭は午後七時の斎行実施 と相成ります故にお含みおき下さい。
sumiyoshijinjainaz
5月5日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


令和七年皐月住吉神社限定御朱印
#住吉神社稲沢下津総鎮守令和7年皐月(五月)限定御朱印#稲沢住吉神社#稲沢御朱印 #限定五月御朱印#大吉日御朱印 大吉日御朱印をご準備致しました。 令和7年度皐月大吉日御朱印 和紙に紫陽花のイラストであしらいました、限定御朱印を本殿東側、アクリルケース内にてお頒け致します。...
sumiyoshijinjainaz
4月25日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


令和七年住吉神社稲沢下津総鎮守#春限定#桜御朱印
住吉神社稲沢下津総鎮守令和7年卯月春限定桜 大吉日御朱印をご準備致しました。 令和7年度最初の春、桜大吉日御朱印 和紙に桜のイラストであしらいました、限定御朱印を本殿東側、アクリルケース内にてお頒け致します。 卯月(四月)お参りしていただきました日を大吉日とした、縁起の良い...
sumiyoshijinjainaz
3月28日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


稲沢下津総鎮守住吉神社由縁
西暦717年絵図 愛知県埋蔵文化財センター研究所、奈良文化財研究所資料① 愛知県埋蔵文化財センター研究所、奈良文化財研究所資料② 愛知県埋蔵文化財センター研究所、奈良文化財研究所資料③ 河合下津研究学者提供絵図、住吉神社奉仕神職長尾...
sumiyoshijinjainaz
3月21日読了時間: 3分
閲覧数:447回
0件のコメント


#稲沢下津総鎮守住吉神社令和7年弥生限定御朱印
#稲沢神社#稲沢下津総鎮守住吉神社お祓いの神様#住吉神社下津総鎮守では二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬を境に四季折々の風情をイラストにて和紙に描き、四季にお参りされた日を「大吉日な日」とした限定御朱印を月毎にお頒け致します。今月は梅のイラストであしらいました→3月弥生...
sumiyoshijinjainaz
2月23日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


令和七年如月大吉日御朱印
#住吉神社下津総鎮守では二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬を境に四季折々の風情をイラストにて和紙に描き、四季にお参りされた日を「大吉日な日」とした限定御朱印を月毎にお頒け致します。今月は→2月如月 大吉日 となります。 本殿向かい右にてアクリルケース内に書置にて準備しており...
sumiyoshijinjainaz
1月30日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


住吉神社稲沢下津総鎮守令和七年睦月迎春限定御朱印
#住吉神社稲沢下津総鎮守令和七年睦月#乙己年限定の大吉日、元旦御朱印を御頒け致します。 本年も師走となり辰年(龍)残り僅かとなりました。 来年は巳(蛇)年いずれも水神様の使いの霊獣でもございます。霊力を戴かれ益々上昇気運にて、飛躍されますよう衷心よりお祈り申し上げます。
sumiyoshijinjainaz
2024年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


令和陸年師走限定御朱印
#住吉神社稲沢下津総鎮守#師走#限定大吉日・大晦日#御朱印 令和陸年残り余すところでございますが、年越の大祓を迎えるにあたり、1年の穢れ、不浄を払い清め又疫病退散にて新年を迎えられますやう念じた大吉日並びに大晦日限定御朱印を 二枚初穂料500円よりお志にてお頒け致します。
sumiyoshijinjainaz
2024年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


令和陸年霜月大吉日限定御朱印
#住吉神社下津総鎮守#霜月#限定#大吉日#御朱印 #住吉神社下津総鎮守では令和陸年より二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬を境に四季折々の風情をイラストにて和紙に描き、四季にお参りされた日を「大吉日な日」とした限定御朱印を月毎にお頒け致します。今月は→11月霜月 大吉日...
sumiyoshijinjainaz
2024年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


令和陸年神無月住吉神社下津総鎮守 御朱印
#住吉神社下津総鎮守#令和陸年神無月限定御朱印#例大祭10月26日 #住吉神社下津総鎮守#令和陸年神無月限定御朱印#例大祭10月26日 #住吉神社下津総鎮守では令和陸年より二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬を境に四季折々の風情をイラストにて和紙に描き、四季にお参りされた日を...
sumiyoshijinjainaz
2024年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


令和六年長月住吉神社下津総鎮守限定御朱印
#住吉神社下津総鎮守では令和陸年より二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬を境に四季折々の風情をイラストにて和紙に描き、四季にお参りされた日を「大吉日な日」とした限定御朱印を月毎にお頒け致します。今月は→長月 大吉日 となります。...
sumiyoshijinjainaz
2024年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


住吉神社下津総鎮守葉月限定御朱印
#住吉神社下津総鎮守では令和陸年より二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬を境に四季折々の風情をイラストにて和紙に描き、四季にお参りされた日を「大吉日な日」とした限定御朱印を月毎にお頒け致します。今月は→葉月 大吉日 となります。...
sumiyoshijinjainaz
2024年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


住吉神社下津総鎮守令和六年文月限定夏越し祓大吉日御朱印
#夏越し祓(輪くぐり)は六月三十日に身に溜まった罪・穢れを落とし残り半年の無病息災を祈願する神事です。住吉神社下津総鎮守では、七月最終日曜日にこの神事を執り行います。人間の背丈よりも高い大きな茅の輪が境内に設置され、参拝者はここをくぐり除災を行います。これは素戔嗚尊が旅の際...
sumiyoshijinjainaz
2024年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


住吉神社下津総鎮守令和陸年水無月限定御朱印
#住吉神社下津総鎮守では令和陸年より二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬を境に四季折々の風情をイラストにて和紙に描き、四季にお参りされた日を「大吉日な日」とし#限定御朱印を月毎にお頒け致します6 月をイラストにて記入しました水無月 大吉日 となります。...
sumiyoshijinjainaz
2024年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


真清田神社イベントのご案内
#真清田のイベント#令和6年5月20日 於真清田神社参集殿10:00~12:30迄 #真清伶人会奉納伝統舞楽と#劇団花月一條座(一宮妙興寺SAZANにて公演中) によるコラボ演舞奉納。初の企画。会場無料。初穂料1000円にて#限定御朱印用意してございます。#中日新聞尾張版掲...
sumiyoshijinjainaz
2024年5月12日読了時間: 1分
閲覧数:152回
0件のコメント


住吉神社下津総鎮守四季御朱印
#稲沢下津総鎮守住吉神社お祓いの神様#住吉神社下津総鎮守では令和陸年より二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬を境に四季折々の風情をイラストにて和紙に描き、四季にお参りされた日を「大吉日な日」とした限定御朱印を月毎にお頒け致します。今春は→如月、弥生、卯月 大吉日 となります。...
sumiyoshijinjainaz
2024年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


住吉神社下津総鎮守令和6年迎春限定大吉日な御朱印
#稲沢住吉神社下津総鎮守#お祓いの神様#令和6年住吉神社下津総鎮守大吉日な限定御朱印を令和5年師走30日より頒布いたします。尚、令和6年より季節の特別大吉日な御朱印頒布します。 「思いたったが吉日」という諺があるように縁起が良い日が吉日であります。更に大吉日は最も良き日とし...
sumiyoshijinjainaz
2023年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:89回
0件のコメント


令和5年6・7・8月期間限定#アマビエ御朱印住吉神社稲沢
令和5年住吉神社下津総鎮守#六、七、八月限定大吉日な疫病退散アマビエ御朱印 夏越し祓(輪くぐり)は6月30日に身に溜まった罪・穢れを落とし残り半年の無病息災を祈願する神事です。 住吉神社下津総鎮守では、 七月最終日曜日にこの神事を執り行います。...
sumiyoshijinjainaz
2023年5月31日読了時間: 2分
閲覧数:60回
0件のコメント


令和5年皐月6日住吉神社稲沢馬祭り
住吉神社下津総鎮守#馬祭り 令和5年5月6日(土)コロナ禍で中止しておりました馬祭りが三年ぶりに執り行われました。本年は、下津4区下町の当番にて午前11時半下町八幡社を出発、正午住吉神社下津総鎮守本殿前到着。お祓いをうけ、年行事代表玉串拝礼後下町子供会より参拝を行い、その熱...
sumiyoshijinjainaz
2023年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:139回
0件のコメント
bottom of page